
初めまして!ブログ初心者のHARUです。このHARUという名前ですが、某テレビ局の月9ドラマである「プライド」の主人公からつけました(笑)最近、副業や自分の経験を活かせることを始めたいと思い、思い切ってブログを立ち上げてみました。右も左もわからない状態からのスタートですが、少しずつ学びながら記事を書いていこうと思います。このブログでは、フィットネスやヘルスケア、日々の生活で役立つことなど私の実体験を元にした情報を発信していく予定です。読者の為になる情報をお届けすると共に同じようにブログを始めたばかりの方や、副業に挑戦してみたい方の参考になれば嬉しいです。
ブログを始めたきっかけ
私は今年の4月から不動産営業として社会の荒波に足を踏み入れた社会人1年目です。大学生時代から自身でお金を生み出したいと思いながらも行動に移せず、社会人となって3ヶ月の今ようやく一歩踏み出すことが出来ました。最初は自分でお金を稼ぐやり方が全くわからずに悩んでいました。色々調べていく中で、ブログであれば自分のペースで続けられて、初期費用もあまりかからないことを知りました。元々文章を書くのが好きだったこともあり、思い切ってブログを始めることにしました。また、今までの自分の経験や学んだことが、誰かの役に立つかもしれないと思ったのもきっかけのひとつです。自分が悩んだこと、調べたことを記事にすれば、同じように困っている人の参考になるのではないかと感じました。もちろん、収益化も目指していますが、まずは記事を書くことに慣れて、少しずつ成長していけたらと思っています。これからどんな記事を書いていけるのか、自分でも楽しみです。
初心者として感じた不安
ブログを始めるにあたって、1番不安だったのは「本当に続けられるのだろうか?」ということでした。これまで文章を書いた経験はあっても、毎日継続して記事を書いていくのは想像以上に大変だと感じていました。また、ネタ切れにならないか、他の人のように上手く書けるのか、読んでもらえるのか不安は様々でした。さらに、ブログを収益化するにはアクセスを集めたり、広告を貼ったり、SEOの知識も必要だと感じ、ハードルの高さも感じました。専門的な知識がない自分に果たしてできるのかと、本当に稼げるのかと不安は募る一方でした。ただ、何事もそうですがやってみないと分からないことだらけ、自身のモットーである「やるか、やるか」でまず、初めて見ることにしました。また、色々なブログ初心者の方の体験談を読んで「最初は皆同じように悩んでいる」ともわかり、少し安心できました。とにかく今は、完璧を目指さずに一歩ずつ続けることを大切にしていきたいと思っています。
今後の目標
まずは、ブログを沢山書いて少しずつ記事を書くことに慣れていきたいと思っています。文章の書き方やブログの操作も勉強していきながら継続することで成長していきたいと思っています。将来的には、Googleアドセンスに申請して合格を目指したいです。そして少しずつアクセスを集めて、収益が出せるようになることが現在の目標です。収益だけでなく、読んでくださった方に少しでも役立つ情報を提供できるブログに育てていきたいと思っています。
まとめ
まだ始めたばかりのブログですが、コツコツと積み重ねていくことで少しずつ成長していきたいと思います。同じようにブログを始めたばかりの方とも情報を共有しながら、一緒に頑張って行けたら嬉しいです!
コメント